信達中学校のホームページへようこそ!!
泉南市立信達中学校
TEL 072-484-1200
FAX 072-484-1201
トップページ
学校案内
交通アクセス
部活動一覧
警報等への措置について
サイトポリシー
サイトマップ
信達中学校のブログ
泉南市立信達中学校
〒590-0522
大阪府泉南市信達牧野34-1
TEL.072-484-1200
信達中学校のブログ
信達中学校のブログ
トップページ
>
信達中学校のブログ
信達中学校のブログ
信達中学校のブログ
フォーム
カテゴリー:
▼選択して下さい
年月:
▼選択して下さい
2011年06月
2011年07月
2011年09月
2013年05月
2013年06月
2013年07月
2013年08月
2013年09月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月
2014年02月
2014年03月
2014年04月
2014年05月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2015年03月
2015年04月
2015年06月
2016年09月
2016年11月
2017年05月
2017年10月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
伊江島観光
2015-04-20
島内のシンボル、城山(ぐすくやま)の中腹からハイポーズ!
伊江島入村式
2015-04-20
民家の方々の歓迎を受け、入村式を終えました。これより各民家に分かれて、家業体験、島内観光に向かいます。
なお、荒天のためマリン体験は中止となりました。雨は止んでいるので、生徒たちの残念な様子を見ていると心苦しい限りです。
伊江島到着
2015-04-20
無事、伊江港に到着しました。これから下船ののち、入村式です。
本部港出発
2015-04-20
ホテルを出発し、本部港に到着、伊江島行きフェリーに乗船しました。これより30分かけて向かいます。
出発準備中
2015-04-20
起床ののち、食事を終えて出発の準備をしています。
現在の天気はあいにくの雨模様です。
室長会議
2015-04-19
レクレーションを終え、室長会議中です。お風呂に入り、これから就寝準備です。
学年レクレーション
2015-04-19
夕食のあと、ホールへ移動し実行委員さんを中心にレクレーションを行いました。
最初のゲームで全体の雰囲気もずいぶん和ませてくれました。
○×ゲーム、クラス対抗のイントロクイズもありました。
最後は全員合唱でお開きとなりました。
学年レクレーションが始まります
2015-04-19
夕食を終え、実行委員さんを中心にこれからレクレーションです。
夕ごはん
2015-04-19
バーベキューテラスへ全員が一堂に会して夕食をとっています。
みんなでワイワイしながら食べれば、お肉のおいしさも一入でしょうか。
ホテル到着
2015-04-19
無事、本日の行程を終え、ホテルに到着しました。これからいったん部屋に入り、程なく夕食です。
3
4
5
6
7
8
9
10
11
2016 沖縄修学旅行
2016 沖縄修学旅行
北広場集合
今年度の修学旅行でも随時更新していきます。
朝6時45分 関西国際空港北広場集合
今から那覇に向かいます。
沖縄到着
沖縄到着
那覇空港 到着
到着後クラスごとにバスに乗り、平和祈念公園・ひめゆり資料館・平和祈念資料館に向かいます。
ひめゆり資料館・平和祈念公園 到着
ひめゆり資料館・平和祈念公園 到着
クラス別でひめゆり資料館・平和祈念公園に無事到着。
平和セレモニーをまず、2・3・4組が行いました。
これからひめゆり平和祈念資料館へ向かい、1・5・6組と入れ替わります。
ひめゆり会館 昼食
ひめゆり会館 昼食
ひめゆり資料館・平和祈念公園を出発した後、ひめゆり会館で昼食を摂りました。
昼食後は地元大学生と一緒に、班別で沖縄のことについて話しました。
道の駅かでな到着
道の駅かでな到着
道の駅かでなに到着しました。
道の駅かでなの屋上から東洋最大の基地の広さを体感しました。
訪れたタイミングで6基ほどの飛行機が離着陸するのを見ることができました。
ホテル 到着 「みゆきハマバルリゾート」
ホテル 到着 「みゆきハマバルリゾート」
無事、本日の行程を終え、ホテルに到着しました。
これからいったん部屋に入り、程なく夕食です。
夕食 バーベキュー
夕食 バーベキュー
バーベキューテラスへ移動して、これから夕食です。
みんなでワイワイしながらたくさん食べていました。
学年レクリエーション
学年レクリエーション
実行委員さんを中心に
これから学年レクリエーションが始まります。
本部港 到着 伊江島へ
本部港 到着 伊江島へ
ホテルを出発し、本部港に到着、伊江島行きフェリーに乗船しました。
これより30分かけて向かいます。
今日も天気は晴れです。
伊江島 到着
伊江島 到着
無事、伊江島に到着しました。
これから下船ののち、入村式です。
民泊体験 開始
民泊体験 開始
民家の方々の歓迎を受け、入村式を終えました。
これより各民家にわかれて、家業体験・島内観光に向かいます。
天気にも恵まれ、生徒たちも大変喜んでいます。
伊江島 観光
伊江島 観光
<
http://sennan-shindachicyu.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
1
9
0
4
5
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
学校案内
|
交通アクセス
|
部活動一覧
|
警報等への措置について
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
信達中学校のブログ
|
<<泉南市立信達中学校>> 〒590-0522 大阪府泉南市信達牧野34-1 TEL:072-484-1200 FAX:072-484-1201
Copyright © 泉南市教育委員会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン