信達中学校のブログ
ブログ
大阪府880万人訓練
2020-09-04
9月4日(金)
大阪府880万人訓練に参加しました。

2学期が始まりました
2020-08-20
本日より2学期が始まりました。
夏休みは例年よりも短く12日間でした。
1限目は始業式を放送で行い、その後学活を行いました。
その後3年生は学力テスト、1、2年生は授業を行いました。
写真は放送での始業式、下校時の様子です。
また熱中症予防のため、登下校時のマスクの着用について泉南市教育委員会より、情報提供があります。
徒歩通学、自転車通学のみなさんへ
・マスクは、つけても外してもいいです。
・マスクを外すときは、他人との距離をとるようにしましょう。
・マスクを外すときは、咳エチケットを守り、おしゃべりをしないようにしましょう。
・登校したら、校舎に入る前にマスクをつけましょう。
・自転車通学の皆さんは登校したら、駐輪場でマスクをつけましょう。
熱中症には充分にご注意の上、登下校時のマスク着用について、ご理解・ご留意の程、お願いします。

泉南市教育委員会の掲示板にて本校生徒の作品を掲示しています
2020-08-03

本日より市役所1階 教育委員会事務局掲示板において信達中学生の作品を展示しています。
2年生の国語の書写の授業で暑中見舞いのはがきを製作し、支援学級では一人ひとりが力を合わせ大きなちぎり絵を作品として、根気強く仕上げました。
2年生の国語の書写の授業で暑中見舞いのはがきを製作し、支援学級では一人ひとりが力を合わせ大きなちぎり絵を作品として、根気強く仕上げました。
8月いっぱいまでの掲示になります。
市役所に立ち寄られた際にはぜひご覧下さい。
市役所に立ち寄られた際にはぜひご覧下さい。

新入生歓迎会の様子
2020-06-30


昨日、新入生歓迎会を行いました。
例年体育館で行っていましたが、今年は新型コロナウイルス感染症予防の為、校長先生と生徒会長から放送を通して、各教室へ伝えてもらいました。
短時間でしたが、各クラブの代表者が教室をまわってクラブの紹介を行いました。
それぞれのクラブで趣向を変えて紹介を行い、各教室から拍手が聞こえてきました。
これからは1年生の入部が行えます。
例年体育館で行っていましたが、今年は新型コロナウイルス感染症予防の為、校長先生と生徒会長から放送を通して、各教室へ伝えてもらいました。
短時間でしたが、各クラブの代表者が教室をまわってクラブの紹介を行いました。
それぞれのクラブで趣向を変えて紹介を行い、各教室から拍手が聞こえてきました。
これからは1年生の入部が行えます。

クラブ再開
2020-06-16


本日からクラブが再開されました。
久々の活動に歓喜の声も聞こえ、生徒の元気な笑顔があふれていました。
久々の活動に歓喜の声も聞こえ、生徒の元気な笑顔があふれていました。
