本文へ移動

信達中学校のブログ

ブログ

ALTジョイス先生からのメッセージ

2021-03-09
2月中旬から勤務されているALTジョイス先生のメッセージを紹介します。
 
Hello! My name is Joycee,an ALT from the Philippines.
I have been teaching english for 5 years now.
For me,teaching is a passion. it requires great patience and effort to be able to teach my students.
In my years of teaching,I belive that I have acquired these qualities because teacging for me is not only a profession but a vocation.
With me as your teacher,we will discover,explore and experience the fun in learning English.
Apart from teaching,I like to read books, watch movies, travel with my friends and most of all,trying out different cuisine.
 
こんにちは!フィリピン出身のALT(外国語指導助手)ジョイスです。英語を教えて5年になります。
私にとって教育とは情熱です。生徒に何かを教えるには、多大なる根気や努力が欠かせません。
長年の経験から、私はこの2つの資質を身につけてきたと信じています。
そう思う理由は、私にとって教師とは、単なる職業というだけではなく、天職だからです。
私と一緒に英語を学ぶ楽しさを発見し、捜し求め、経験しましょう。
教えることとは別に、私は本を読んだり、映画を見たり、友達と旅行に行ったりすること、何よりも、異国の料理を食べることが好きです。
 
 
3学期も残り2週間を切りました。残りの期間もジョイス先生と一緒にたくさん英語を学びましょう!

3年生とのお別れ式

2021-03-05
 今年の3年生とのお別れ式は、コロナ感染症予防の対策としてリモートを活用した形で行いました。
生徒会主体で制作された映像はコミカルで笑いのあるはじまりでした。続いて校長先生や1・2年生から3年生へのメッセージ、3年生からのメッセージを伝え中学校生活をしんみりと感じる時間となりました。
 例年とは違う形式になりましたが、後輩から先輩へ気持ちを伝えることができ、リモートお別れ式は無事成功しました。
また、全校生徒一人ひとりからのメッセージは広報委員会がそれぞれをつなぎ合わせ素敵なメッセージボードも完成できました。脱靴場に掲示しているので、時間のある生徒はのぞき込んで読む姿も見られました。
 3年生は、卒業まで残り少ない日々を有意義に過ごしてください。

大型モニター

2021-02-19
2月19日(金)
各クラスの教室に65型の大型モニターが配置されました。
とても大きいですね!!
 
総合の時間では1・2年生がiPadを使用して学習を行いました。
これから大切に使用していきましょう!

iPad 運用開始(3年生)

2021-02-01
3年生では先週末からiPadを持ち帰れるようになりました。
これから授業や学活の時間でどんどん使っていきます。
 
便利な道具は使い方を間違えると大きなトラブルを生み出します。
モラルある利用をお願いします。
 
信中で2学期に配布したボールペンのノック部分でもタッチペンの代わりになります。
一度試してみて下さい。
 
 

防災安全学習

2021-01-15
1月15日(金)6限目
 
全学年、学活の時間に防災安全学習を行いました。
過去に起きた大災害を教訓に、突然、災害が起きた時、どう行動したらいいのかを学びました。
1
1
2
4
5
7
TOPへ戻る