本文へ移動

信達中学校のブログ

ブログ

合唱コンクール(1年生)

2022-11-08
11月4日(金)合唱コンクールの様子を紹介します。
 
まずは1年生です。
 
演奏順
 
1年1組「旅立ちの時」
1年4組「そのままの君で」
1年3組「心の瞳」
1年5組「怪獣のバラード」
1年2組「Believe」
 
最優秀クラス 1年2組
優秀クラス  1年1組
 
PTA賞    1年5組

合唱コンクールに向けて(プログラム作成)

2022-11-01
10月31日(月)の放課後
 
広報員会と有志の生徒が集まって合唱コンクールのプログラム作りをしました。
たくさんの冊子数に初めは苦戦しましたが、熱心な作業のおかげであっという間に完成させることができました!
 
広報委員会や、有志で手伝ってくれた生徒のみなさん。ありがとう!
 
合唱コンクールまであと2日、本番まで頑張りましょう!!
 

支援学級 自立活動 1年生パラスポーツ発表会&ボッチャ体験会

2022-11-01
☆パラスポーツ発表会
 
パラスポーツについて調べたことをkeynoteにまとめて発表をしました。
工夫を凝らして個性あふれるkeynoteを作成することができました。
人前に立つことが苦手な人も勇気を出してみんなの前で発表をすることができました。
 
先生方から沢山のお褒めの言葉をいただきました。
よくがんばりましたね!
 
☆ボッチャ体験会
 
ボッチャ体験会では、自分たちで先生方にルール説明を行いました。
先生と一緒にチームを組んで作戦を考えながら
みんなで楽しくボッチャをプレイする姿が見えました。
 
見に来て下さった先生方ありがとうございました。
 

支援学級 自立活動 いもほり

2022-11-01
待ちに待ったいもほり!
 
二年生が定期的に草抜きをしてくれたおかげもあり豊作でした。
上級生が下級生に優しく声をかける場面もありました。
 
スムーズに収穫ができただけでなく、積極的にごみを捨てる姿や荷物を運ぶ姿が見られました。
また、仲間と一緒に虫や植物を見つけて観察をするなど、自然に触れる良い機会にもなりましたね。
 
次は冬野菜の収穫です。

地域教育協議会 ボランティア清掃活動

2022-10-31
10月29日(土)に、信達中学校地域教育協議会の活動として、ボランティア清掃活動を行いました。
当日は、生徒・PTA・地域・職員あわせて約200人が集まり、通学路や公園、部活等で使用する施設周辺のゴミ拾いをしました。
休日にもかかわらずお集まりくださった地域の方々、PTAの皆さん、生徒の皆さん、ご協力ありがとうございました!お疲れ様でした!
1
1
2
4
5
7
TOPへ戻る